PR

子育て中の食事のイライラ!食べる暇がない・作れない・食べてくれない!

子育て中の食事のイライラ!食べる暇がない・作れない・食べてくれない! 子育て

子育て中のママやパパは、ゆっくりと食事ができないことを悩んでいないでしょうか?

もしくは育児に追われて料理ができなかったり、赤ちゃんがご飯を食べてくれなかったりすることにも困っているかもしれません。

今回はこの、育児中の食事関連でイライラしやすい、

  • 食事を食べる暇がない
  • ご飯を作れない
  • 一歳の子供がご飯を食べてくれない

についてまとめました。

私の対策「甘いものを常備する」「便利家電やグッズを活用する」「細かく刻んで好きな食べ物に混ぜる」もご紹介します。

育児でご飯を食べる暇がない

育児中に感じやすい悩みのひとつに食事があります。

ママやパパの食事だけでなく、赤ちゃんの離乳食も含めると、かなりの人が悩んでいるのではないでしょうか。

子育て中の食事のイライラ!1つ目は、育児でご飯を食べる暇がないことです。

私にも1歳の赤ちゃんがいます。

食事の悩みはずっと感じてきました。

今ではだいぶ改善されましたが、赤ちゃんが0歳の頃は、食べる暇がないほど特に大変でした。

赤ちゃんは泣くことでしか気持ちを伝えられないので、何かあるとすぐに泣いてしまいます。

オムツを替えてほしい時、体が暑くて不快な時などです。

私が食事中でも、泣かれれば駆けつけなくてはいけません。

そのため赤ちゃんが0歳のころは、温かいご飯を食べた記憶がありません…。

元々このことは覚悟していたので「温かいご飯を食べたい!」と感情が爆発したことはありませんでしたが…。

夫が隣で温かいご飯を食べていると、少しイライラしてしまいました!

甘いものを常備!

このように食事に関しての悩みの延長で、夫婦間が険悪になることもあります。

空気が悪くなったときは、甘いものを食べて気分転換をするようにしました。

自宅のパントリーには、常に数種類のお菓子を常備していましたよ。

食事に関しての悩みは大きなものです。

育児で忙しくて食べる暇がない、とイライラを放置しておくことでストレスもたまります。

適度な発散をしてくださいね!

子育て中はご飯が作れない

子育て中の食事のイライラ!2つ目はご飯が作れないことです。

食事に関する悩みは、食べることだけではありません。

育児中は食事の支度での悩みもあります。

赤ちゃんが泣いてママやパパを呼ぶのは、いつも突然です。

そのためキッチンで調理中に泣かれて呼ばれると、料理の途中でもすぐに赤ちゃんの元へ向かわなくてはいけません。

「野菜を切る → 泣かれて呼ばれる → 野菜を切る → 泣かれて呼ばれる」

と言った具合に、ずっと食事作りが進まないこともあります。

また、煮込み料理は目が離せないので、一切作れませんでした。

特に火を使っているときには、泣いて呼ばれるととても困りました。

酷いときには、夜ご飯の準備に2時間かかったこともあり、その時にはぐったりしましたよ。

食事の支度に家電を活用しましょう!

でも解決方法も存在します!

今は電子調理器などの便利な家電やグッズがあるので、利用すると料理の時間が負担でなくなります。

私はシリコン素材でできた容器を使ってできる、レンチン料理をよく作っていました。

レンジなら、目を離しても火事になる危険がないので安心です。

火を使わない料理をすることで、育児に追われて食事の支度ができない時の悩みを解決することができます。

お惣菜や冷凍食品もうまく活用するといいですね。

一歳の子どもがご飯を食べてくれない

子育て中の食事のイライラ!3つ目は、一歳頃の子供がご飯を食べてくれないイライラです。

赤ちゃんが離乳食を食べてくれないことは、よくあることですが深刻な悩みです。

特に、野菜を嫌いの赤ちゃんは多くいます。

味覚の発達により、苦みと甘みがわかるようになって、好き嫌いが増えてきた証拠です。

1歳の子の好き嫌いが増えた

わが家の1歳の赤ちゃんは、最近になって好き嫌いが増えてきました。

むしろ0歳の頃は何でも食べてくれていたので、食べてくれない悩みを感じていなかった分、辛いものがあります。

せっかく作ったご飯を、床に投げ捨てられることはしょっちゅうです。

「あれ?お皿の中がもう空っぽだな」

と思ったら、床にすべて落ちているのを見つけたときは、心底ショックを受けます。

赤ちゃんが野菜嫌いの場合は?

私の一歳の子供の場合は、緑の野菜全般を嫌っています。

ですが、緑の野菜には栄養が豊富なので、できれば食べてほしいですよね。

なので、緑の野菜はすべてフードプロセッサーで細かくし、ハンバーグやカレーライスの具の中に入れています。

赤ちゃんに気づかれないように、緑の野菜を食べさせる努力をしていますよ。

ただ、緑の野菜の中でも、アボカドだけは大好きです。

このように、いろいろな野菜を試して、食べられるものを食べさせる方法もあります。

ママやパパも、せっかく作った料理を床に落とされたくないですよね…。

少し工夫をすることで、赤ちゃんが好き嫌いなく食べてくれるようになるので、ぜひトライしてみてください。

子育て中の食事でイライラしちゃう! まとめ

今回は、子育て中の食事に関するイライラ悩みをご紹介しました。

食事を食べる暇がない、ご飯を作れない、一歳頃の子供がご飯を食べてくれない、という3つの大きな困りごとは、世の中のママやパパを苦しめています。

困っている人はぜひ、ちょっとした工夫やコツで解決する場合があるのでトライしてみてください。

赤ちゃんが少しずつ大きくなるにつれて、食事の悩みは減っていきます。

実際私も、もう温かいご飯を毎日食べられるようになっています!

(好き嫌いとは格闘中ですが)

子育ては大変ですが、工夫を凝らして、乗り越えましょう。

error: