PR

赤ちゃんが勝手に寝るのはいつから?寝かせる方法は?

赤ちゃんが勝手に寝るのはいつから?寝かせる方法は? 子育て

赤ちゃんが勝手に寝るのはいつからかというと…それは赤ちゃん次第。

1歳を過ぎても、寝かしつけが必要な赤ちゃんがたくさんいます。

早いと、新生児のころから自然に寝る子もいますよ!

我が子はもうすぐ1歳半ですが、今も寝かしつけをしています。

(添い寝で眠ってくれるので、よしとしています)

1歳を過ぎると、抱っこでの寝かしつけは大変です。

抱っこで体がつらいママは、ネントレを試してみるとよいかもしれません。

スポンサーリンク

赤ちゃんが自然に寝るのはいつから?

赤ちゃんが自然に寝るようになるのは、いつからなのでしょうか?

ずばり、それは赤ちゃん次第です。

私は、赤ちゃんがいつから自然に寝てくれるのだろうかと、ネットやSNSで頻繁に検索しました。

特に、生後3ヶ月ころまでの赤ちゃんがまだ小さな時期は、寝かしつけに毎日苦労していたのでしょっちゅう調べてましたよ。

検索をしているとネントレという言葉がでてきます。

しかし、ネントレが成功する家庭もあれば、なかなかひとりでは眠ってくれない場合もあります。

私の赤ちゃんは、ネントレ失敗組です。

わが子の場合は、ベッドに寝かせてひとりで眠るように仕向けても、延々と泣いていました。

あまりに泣き止まないので断念しましたよ。

勝手に寝るようになるのは、赤ちゃんによって個人差があるのが事実です。

(ネントレに成功していたら、今頃はひとりで寝るようになったかも!?)

そして、我が家のようなパターンがある中で、新生児のころからひとりで自然に寝る赤ちゃんがいるのも事実です。

新生児でも勝手に寝る子がいる!

友人の家に2人目の赤ちゃんが生まれたのですが、新生児のころから、ベッドに寝かせるだけで勝手に眠っていたそうです。

今は0歳で保育園に通っていますが、保育園でのお昼寝もあまりぐずることなく、勝手に寝るんだそう。

この話を聞いたとき、心底驚きました!

ベッドに寝かせるだけで勝手に眠ってくれる赤ちゃんがいるなんて、考えもしなかったからです。

友人宅に産まれた赤ちゃんのように、新生児でも勝手に寝る子がいます。

SNSやブログを見ていると、寝かしつけをほどんどしていないという投稿も見かけます。

それは元々の赤ちゃんの性質だったり、ネントレに成功した証だったりします。

1歳を過ぎると抱っこでの寝かしつけは大変!

私の子供はもうすぐ1歳半を迎えますが、今も寝かしつけをしています。

でも、寝かしつけといっても、添い寝で眠ってくれます。

割と早い段階で添い寝で眠ってくれるようになったので、抱っこでの寝かしつけからは解放されました。

新生児の頃のように、抱っこをしないと眠ってくれないことはないのでかなり楽ですよ。

そのため「勝手に寝てくれなくてもいいかな」と思っています。

今でも抱っこで寝かしつけしなくてはいけないことを想像すると、腰が痛くなってきます。

1歳半を迎える今では、体重が10キロ越えしているからです。

これでもどちらかといえば少ないほうなのですが、それでも10分も抱っこをしていると肩や腰、腕が痛くなってしまいます。

1歳を過ぎても抱っこをして寝かしつけをしているママやパパは、自然に寝てくれることを待ち望んでいるのではないでしょうか?

赤ちゃんが勝手に眠ってくれるようになるためには、ネントレが必要かもしれません。

赤ちゃんが勝手に寝る方法って?

1歳を過ぎても、寝かしつけが必要な赤ちゃんはたくさんいます。

日々の寝かしつけが大変で苦痛になっている場合、ネントレを試してみましょう。

わが家の場合は、ネントレに失敗していますが、成功している家庭があるのも事実です。

ネントレの方法ですが、いくつかあります。

関連本も数々出版されていますが、書いてある内容や手順が少しずつ違うので、まずはどのやり方を参考にするのか決めましょう。

おすすめは、ブログやSNSで話題になっている方法を選ぶことです。

多くの人が成功している証なので、取り入れやすいでしょう。

ネントレはお昼寝からトライしよう

ここでは私が実践したネントレの方法を、いくつかのポイントに絞ってご紹介します。

まずはお昼寝から始めることです。

ネントレは、夜よりもお昼寝のほうが始めやすいと言われています。

またお昼寝なら、失敗しても心の負担が少なくて済みます!

夜の寝かしつけを失敗すると睡眠不足に繋がりますし、ママやパパの心が余計疲れてしまうことになります。

まずは添い寝から

続いてのポイントは、寝かしつけの方法を徐々に変えていくことです。

抱っこして寝かしつけしていたのを、いきなりひとりでベッドに寝かせるのではなく。

抱っこから添い寝での寝かしつけに移行してから、ひとりで眠れるように仕向けていく方法です。

私は添い寝からなかなか卒業できないのですが、たまにベッドに寝かせるだけで勝手に眠ることもあります。

添い寝でも、抱っこでの寝かしつけより断然楽なのでおすすめです。

まとめ

赤ちゃんが勝手に寝るようになる時期について、ご紹介しました。

いつになったら自然に寝るといったものではなく、睡眠に関しては赤ちゃんの個人差によります。

そのため、新生児からひとりで寝る子もいれば、いつまでもひとりで眠れない子もいます。

もし寝かしつけが辛いと感じているのなら、ネントレを始めてみましょう。

本屋さんに行くと、さまざまなネントレ本が売られていますよ。

また私が紹介した方法を試してみることもおすすめです。

赤ちゃんがひとりで眠れるようになるまで、大変ですが寝かしつけ頑張りましょう!

error: