PR

バレンタインのチョコ!お返しはいらないと言われたらどうすればいい?本命ってこともある?

バレンタインのチョコ!お返しはいらないと言われたらどうすればいい?本命ってこともある? 生活

バレンタインのチョコレートをもらったものの「お返しはいらない」とか「気にしないで」と言われると困りますよね。

義理チョコの場合は、気を遣わせないために言っているかもしれません。

でも中には「お返しは不要です」といいつつ、お返しを期待している人もいるでしょう。

そのため、お返しはいらないと言われたらそのままの言葉に受け取らず、お返しをした方が無難ではないでしょうか。

また、本命の場合でも、恥ずかしかったりしてお返しを断る人がいるかもしれません。

詳しくご紹介します。

スポンサーリンク

バレンタインにお返しいらないと言われたら?

「はい、チョコレート」

そう言って、バレンタインにチョコを渡されたら、ドキドキしてしまいますよね。

最近では友チョコを渡す人も多くいますが、やはり「本命なのかな」と思ってしまいます。

しかし、お返しはいらないと言われたらどうでしょうか。

一体、女性がどんな気持ちでそう伝えたのか、考えてしまいますよね。

間柄の親しい関係なら、「気を遣わせないために言っているのかな」と、何となく予想はできます。

しかし、職場の同僚やサークルの先輩・後輩の仲だったりすると真意はわかりません…。

本当はお返しが欲しいのに「お返しは不要です」と言う人もいるみたいですよ。

(これはあまり良くないと思いますが…)

そのため、バレンタインのチョコをもらったら、なるべくお返ししたほうが良いでしょう。

また、フラれるのが怖いからなどという理由で、本命でもお返しを断る人がいるかもしれません。

もらったチョコが手作りだったり、明らかに義理チョコとは違って高価だったりしたら、本命の可能性がありますよ。

その場合もやっぱりお返しをしたほうが良いでしょう。

特にあなたも彼女のことが気になっているのなら、ホワイトデーは告白するチャンスです!

お返しは不要です。義理チョコの意味は?

職場(上司や同僚)や、サークル・部活の仲間だと、気を遣って「お返しいらないよ」と言っていることが多いと思います。

本当に不要だと思っているかもしれませんが、お返しはしたほうが無難です。

■職場の場合

たとえば、女性から男性上司へチョコレートを渡すシチュエーションで、お返しを断る場合があります。

「いつもお世話になっています。もしよかったら、もらってください」

そう伝えた後に、「普段の感謝の気持ちですので、お返しは不要です」

といった断り方があると思います。

このケースは多くの場合、義理でしょう。

特に、女性社員からの合同チョコレートの場合、その可能性が高まります。

また、大企業だと社内で働く人の数も多くいます。

上司が多くの女性からチョコレートをもらっているのではないかと思うと、お返しを断る方が無難に感じられます。

そして義理の場合は、一口サイズくらいのチョコのこともあるので、お返しをもらうのは忍びなく感じてしまうのではないでしょうか。

■先輩・後輩の仲の場合

続いては、サークルの同期や先輩、後輩の仲の場合です。

この場合も、女の子何人かから合同でプレゼントする場合は、義理の可能性があります。

「いつもありがとう、これもらってね。でもお返しは気にしないで」

そう言ったフランクな断り方の場合、気を遣わせないためにお断りしているかもしれません。

ただしどちらの場合も、チョコレートが高価なものだったり手作りだったりする場合は、もしかしたら本命の可能性がありますよ。

バレンタインに「お返しいらないよ」本命の可能性も…?

バレンタインにお返しいらないよとチョコを渡されても、明らかに高価なチョコレートや手作りの場合は、本命かもしれません。

「ガツガツしていると思われたくない」

「恥ずかしい」

「フラれるのが怖い」

(渡すだけで精一杯)

という理由から、お返しを断っているのかもしれません。

そのため、あなたも相手のことが気になっている場合は、ホワイトデーに力を入れることをおすすめします。

ちなみに…、本命ではありませんが、私も男性に「お返しはいらない」と言った経験があります。

大学時代に入っていたサークルの男性に、チョコを渡したときのことです。

理由は、他校であまり会う機会がなかったので気を遣って言いました。

バレンタインにチョコレートを渡した理由は、車で送迎してもらうなど、とてもお世話になっていたからです。

異性いうより、仲間意識が強かったので、気軽にチョコレートを渡しました。

ですが、男性はしっかりとホワイトデーにお返しを用意してくれて…。

申し訳ない気持ちと同時に、「しっかりとした人だな」と思った記憶があります。

その人とは結婚には至らなかったものの、社会人になってから結局お付き合いをすることになりました。

どこにご縁があるかわかりませんね。

チョコのお返しはいらない? まとめ

バレンタインのチョコをもらったときに、お返しはいらないと言われたときの、女性の気持ちをまとめました。

義理の場合と本命の場合で、意味は大きく異なります。

しかし共通するのは、できればお返しをしたほうがいいことです。

ちゃんとお返しをすることで「しっかりした人だな」「律儀な人だな」と思われるでしょう。

お返しがきっかけで、距離が縮まることもあり得ますね。

error: